わ | |
【わかばん】 若番 | 連続番号を打ったとき、数字の少ない方の番手をいう。 →老け番 |
【わきみだし】 わき見出し subtitle | 本文の横の余白に組み込んだ見出し、大見出しに添えられた小さな標題。副題、小見出しともいう。 |
【わたり】 渡り | ノドを中心にして左右に向かい合った2ページについて、左側版面の左端から右側版面の右端までの寸法。 |
【わちょう】 和丁 | 和本につける丁付けの方法。和数字を用いる。 |
【わほん】 和本 | 和式仕立ての製本。西洋式の製本に対して「和製本」「和装本」ともいう。 |
【わりつけ】 割り付け | →レイアウト |
【わんぷ】 ワンプ mill wrapper | 包装用紙の俗称。製本工場で製品を包むのに用いる紙をワンプといい、クラフト紙やターボリン紙・ポリエチレンラミネート紙などが包装に用いられる。ワンプは紙質が強く、防湿性のあることが必要条件である。 |
<営業時間>
平日 8時15分~16時50分
定休日:土・日・祝日