製本関連の更新情報

2022年3月16日
「最近作った本の紹介」ページを更新しました
30cm角の大きなコデックス装×スイス装『卒業生が自ら製本仕様を考えた特別な卒業アルバム』
2021年11月16日
「マンションカタログや写真集におすすめ!ウルトラワイドなB4ヨコ製本」の記事を追加しました
見開きでウルトラワイドな視覚効果が楽しめる大型サイズのB4ヨコ製本。その人気の理由を紹介しています。ぜひご覧ください。
2021年4月14日
最近作った本の紹介」ページを更新しました
開きの良いホローバック小口折表紙並製『森岡隆 筑波大学退職記念 書作品集 1991-2021』
2020年8月26日
「最近作った本の紹介」ページを更新しました
“捺す・書く”がしやすい開きの良いゴムバンド付き上製本「御書印帖 特装版」
2020年8月25日
特殊製本 / 特大本」ページに「B4ヨコ本(B4版横本)」を追加しました
2020年3月3日
最近作った本の紹介」ページを更新しました
見開き4ページで魅せるデュアルオープン製本(スイス装)の会社案内
2020年2月22日
最近作った本の紹介」ページを更新しました
よく開く糸かがり上製本の手帳 『空間手帳/ku-kan techo 2020』
2019年12月4日
製本用語集」ページに「天アンカット」の項目を追加しました
2019年11月19日
最近作った本の紹介」ページを更新しました
チップボールをそのまま表紙に活かしたコデックス装の写真集
2019年6月5日
最近作った本の紹介」ページを更新しました
B4ヨコ型のコデックス装の写真集『ヨサリコイ』
2019年5月10日
特殊製本案内 その2」ページに「ホローバック並製本」を追加しました
2019年1月28日
デザインの特殊な本」ページに「三方色塗り上製本」を追加しました
2018年9月28日
特殊製本案内 その2」ページに「ドイツ装」を追加しました
2018年8月10日
特殊製本案内 その2」ページに「背継ぎ表紙の上製本」を追加しました
2017年8月3日
製本技術動画ページにコデックス装の表紙差し込み貼りをアップしました
2019年1月28日
デザインの特殊な本」ページに「三方小口色塗り×スイス装の図録」を追加しました

受賞歴

2024年3月25日
製本を担当した瀬戸酒造店様カタログが全国カタログ展でW受賞しました

当社が製本を担当した瀬戸酒造店様のカタログが、第65回 全国カタログ展で金賞および全国中小企業団体中央会会長賞をダブル受賞されました!
noteの記事で製本についても紹介した、真っ黒なB4サイズの大型本です。小口と背の四方に色塗りを行い特殊加工を施しています。
出品者である奥村印刷様の営業担当者様から、受賞のお知らせをいただき、心温まるお心遣いに感謝しております。受賞、誠におめでとうございます!

2022年9月7日
第12回LIFE×DESIGNでベスト工場賞を受賞しました

2022年9月7日〜9日に東京ビッグサイトで開催された展示会「東京インターナショナルギフトショー・LIFE×DESIGN」で、高い技術力とマーケットへの訴求力が特に優れた町工場に贈られる『第1回ベスト工場賞』を受賞いたしました。受賞対象商品は『BOOK NOTE』と『えぽっけ』です。

2013年7月5日
製本を担当した『われた魯山人』が造本装幀コンクールでダブル受賞しました

2013年国際ブックフェアでの受賞作品の展示

当社が製本を担当した『われた魯山人』が第47回造本装幀コンクールで、最高賞にあたる文部科学大臣賞と出版文化国際交流賞をW受賞されました。

さらに2014年にドイツで行われる「世界で最も美しい本コンクール」の日本代表作品にも選ばれています。

奥付に当社の名前は記載されておりませんが、製本という形で製作に関わることができ、大変喜ばしい限りです。このような栄誉ある作品に携われたことに感謝し、今後も高品質な製本を目指してまいります。

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3802-8381

受付時間:8:15~16:50
定休日:土曜・日曜・祝日

東京都荒川区の書籍製本会社、渡邉製本株式会社では、上製本・並製本といった一般書籍をはじめ、辞書・辞典・教科書・写真集など様々な特殊製本を扱っております。また自費出版などの小ロットにも対応しており、出版社・印刷会社・製本業者様だけではなく、個人のお客様からのご依頼も承っております。装丁デザイナー様から直接のご依頼実績も多くございますので、製本についてわからないことがあればお気軽にご相談ください。